おやすみ ドクターイエロー
明日はいよいよ ドクターイエロー T4編成の体験乗車イベントです。
東京⇔新大阪を走行します。
各期の時刻ですが、わかりません。
出ている情報が●集合:JR東海 品川駅(8時45分ごろ)●解散:JR東海 新大阪駅(15時ごろ)これだけ・・・
ここからは私の予想とこうあってほしいという要望です。
体験乗車ツアーの方は、品川駅に集合し、ここから大井車両基地へ移動。
大井車両基地では、ドクターイエロー T4とT5が並んでおりここで記念撮影をおこないドクターイエロー T4に乗車。
ドクターイエロー T4に乗車してこだま検測の時刻で各駅停車しながら新大阪まで行くのではないかと思います。
車内では、いろいろな体験を行い、お弁当を食べると考えてます。
そして、いつもののぞみ検測の時刻にドクターイエロー T5編成が確認走行を開始、東京→博多へ向かい出発。
そしてどこかの駅でドクターイエローの並び、追い越しをするのではないのかな・・・
こだま検測下りとのぞみ検測下りの時刻で下るのならば、新大阪駅で並び、博多駅のようなホーム閉鎖を行うのかな?
私の勝手な予想ですが、前回の体験乗車ツアーの時にドクターイエローの並びを2回行ったのはJR西日本管内。
JR東海管内では並びは大井車両基地のみ、JR東海でも最後の並びをするチャンス、JR西日本の企画を上回る今回のツアーを企画するのではないのかと期待をこめて予想しました。
さて、私の予想は当たるのでしょうか・・・
今回は私のこうあってほしいという要望と、私が今回の企画をしたらこのような企画をすればお客様に喜んでもらえるのではという予想で旅の工程を作ってみました。
当たるといいな~。
明日もいい日になりますよ~に!

